skip to Main Content

Working Initiative 2~「第2回 教育の未来」

情報革命、物質的な豊かさ、グローバル経済、終身雇用・年金の崩壊etc.
このような社会情勢の変化とあわせ我々の価値感も大きな転換点を迎えている現代。はたらくひとやこれからはたらく学生にとって、今までの成功法則が通用しない時代となっています。

私たち個々人が人生のイニシアチブをしっかりと握るために、そして自分及び世界のミライを「創造」していくために、まずはミライがどのようになるかを「想像」するところから始まるのではないでしょうか?

「Working Initiative2〜ミライをソウゾウせよ」2回目では、グローバルで「教育」の最先端に関わってきた熊平美香が担当いたします

 

〇日時: 9月26日(木)19時~22時        *18時半開場、受付開始  *交流会実施予定

〇場所:
GarageAKIHABARA/株式会社イノセンティブ  http://www.facebook.com/innocentive.jp

〇当日のコンテンツ:
熊平美香による講演
対話型質問会
ワークショップ
交流会

〇参加費:   学生  500円    社会人 3000円

〇定員:  35名

〇申込み方法:
本登録は こちらから 
(FaceBookの参加ボタンのみでは申し込みは完結しません)

〇申込み締め切り: 9月21日(土) 23時まで

******************************************

【セミナー概要】

今、過去に類を見ない大変化が起きており、世界中では”学習イノベーション”が起きています。
その実態とは何か?そして、それを前提として、この時代をどのように捉えればよいのか?
また、そんな時代の中、自分をパワーアップし、成功するために必要な力とは何か?
ハーバード教育大学院で行われている最新の教育事情に関する議論、理事として立ち上げに関わったTeach for Japanの話、そして、若者をエンパワーするために最近始めたアンビショナーズ・ラボの活動の話を交えて”教育のミライ”についてお話頂きます。

【講師プロフィール】

熊平美香
日本教育大学院大学 学長、クマヒラセキュリティ財団代表理事、Teach for Japan理事、ハーバード大学経営大学院MBA、AMBITIONRES LAB創立メンバー。TSUTAYAの親会社であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の元取締役。GEリーダーシップ開発センター@クロトンビルにおける『学習する組織』のリーダーシップ開発および変革推進プロセスを日本において展開。2008年には、『学習する組織』を解りやすく解説することを目的とした著書 「チーム・ダーウィン『学習する組織」だけが生き残る』 を出版。現在は、教育の次代をつくる教師のため大学院“日本教育大学院大学“の学長を務めるとともに、日本の教育格差を是正することで「すべての子どもが質の高い教育を受けることのできる社会の実現」に向け活動NPO”Teach For Japanの理事を務めるなど教育関わる分野で幅広く活動中。

【熊平美香の著書】

『チーム・ダーウィン「学習する組織」だけが生き残る』(2008年)

*******************************************

※「Working Intiativeとは」
「主体的に働く」をテーマにした少人数制のワークショップです。
その分野でリアルに活動されている方を講師に迎え、講師・社会人・学生等、違うレイヤーの方の接点、対話を通して気付きや発見を生み出していきます。

第3回目は湯川氏による「個人と社会のミライ」です!
http://www.garage-working.com/2013/08/garage-workshop-for-working-initiative.html

————————–——————-
担当:辻井,金森

質問などお問い合わせはこちらまで。
→info@innocentive.jp

Back To Top